台風接近に伴う保育園の体制について

 

台風接近に伴う保育園の体制について

台風接近に伴う保育園の体制について
 
台風接近に伴う保育園の体制について
台風接近に伴う保育園の体制について
 
 京都市・(京都南部地域)に暴風警報及び特別警報が発令された場合
 
● 暴風警報及び特別警報が午前7時30分前に出ていたら、自宅待機する。
    警報・特別警報から注意報になれば、
           自宅待機している途中に解除されたら、
  平常保育を再開しますので、解除後30分~40分内に登園して下さい。
 
 
● 暴風警報及び特別警報が
 午前7時30分以降(保育時間中)に出た場合  直ちに降園となります。
  保護者と連絡をとり園児の迎えをお願いします。
 
 
 
● 但し、降園が危険が伴う場合は、保護者と速やか連絡を取りながら、
  園児は園にて待っているので、天候が少し落ち着いた時を見計らい、
      迎えにきて下さい。
 
 

荒天時の7月6日金、当園の体制

荒天時の7月6日金、当園の体制
 
qrcode.png
http://okago-midori.com/
モバイルサイトにアクセス!
040069
<<社会福祉法人 みどり福祉会 みどり保育園>> 〒612-8065 京都府京都市伏見区御駕篭町132 TEL:075-601-4835 FAX:075-601-4867